子どもたちの質問(2年生)
小学生のみなさんへ
2016年11月1日
S君 あまいおかしばかり、なぜ、食べていけないの?さとうのとりすぎはよくないの?
答え あまいものを食べすぎると、ちゃんとごはんを食べられなくなるよ。さとうのとりすぎは、むしばになりやすいだけでなく、えいようのバランスがくずれて、ちゃんとからだが大きくならないよ。
D君 子どものはが、なにかにぶつけてとれてしまったらどうするの?
答え 子どものはは、もし、ぶつけてとれてしまったら、そのままでいいです。ちゃんとおとなのはは、はえてくるよ。
ただし、おとなのはえたばかりのはがとれてしまったら、すぐにとれたはをもって、はいしゃさんに行ってください。
とれたはは、かんそうしないように、ぎゅうにゅうの中に入れるか、口の中にいれたまま(のみこまないように)行ってください
Uちゃん おかしはたべないほうがいいのですか?スポーツしたあと、スポーツドリンクをのんでいいのですが?
答え おかしは、たべてもいいけど、いつまでも、ダラダラと長い時間をかけてたべないようにしてください。あと、あまいおかしは、
いっしゅうかんに1かいくらいにしてください。
あと、スポーツドリンクもさとうがジュースなみにいっぱい入っているので、なるべくおちゃにしてください。