子どもの歯並びと舌の癖 子どもの歯並びと“舌の状態”は密接な関係があります。 最近の矯正相談では、歯並びに問題のあるお子さんのほぼ70~80%のお子さん方に、舌の位置異常、または、舌の運動に問題が見られます。 舌は通常、上あごのくぼみ(口蓋=こうが⋯[続きを見る]
子どもの歯並びと指しゃぶり 矯正歯科コラム 2018/10/09子どもの歯並びと指しゃぶり 指しゃぶりは生後2〜3カ月ころからよく、見られるようになります。 この頃は、口の感覚が最も周りの物を知る手段なので、何でも口に入れて確かめようとします。 この時期の乳児期の指しゃぶりは、反射的、本能的なもので、口を動かす⋯[続きを見る]
矯正治療の選び方(矯正歯科の選び方) 矯正歯科コラム 2018/10/09矯正治療の選び方(矯正歯科の選び方) 矯正治療には、多くの方法があり、それぞれ長所短所がありますので、 矯正治療を始める際には、何をもっとも重視するかで選択が変わってく ると思います。 たとえば、矯正治療の治療方法については 1 永久歯を抜くか抜か⋯[続きを見る]
近藤歯科クリニックの矯正相談 矯正歯科コラム 2018/10/09近藤歯科クリニックの矯正相談 矯正相談は無料のところと、有料のところ(当クリニックは3,300円)です。 無料のところは、おそらく、個別的な話もしますが、その歯科の矯正治療の一般的な流れ的な話が中心なのではないでしょうか? 近藤歯科クリニックの矯正⋯[続きを見る]
小児矯正の種類 矯正歯科コラム 2018/10/09小児矯正の種類 矯正治療といえば、以前は、固定式の歯の表面にくっつけるワイヤー、 ブラケット装置が主流でしたが、最近は様々な方法で矯正治療が行われ ています。 取り外しが出来る歯ぐきの部分にくっつける“床タイプ”のもの、歯を覆う “マウスピースタイ⋯[続きを見る]
矯正治療と歯科治療 矯正歯科コラム 2018/10/09矯正治療と歯科治療 歯科治療のなかで、矯正治療は同じ歯科と言う分野でありながら、ひと つ独立した別個の分野であるといえます。 なぜならば、普通の歯科医院では、むし歯、歯周病の治療と、矯正治療 を同時に行いません。それは、以下の理由が考えられます。 ⋯[続きを見る]
矯正治療の難易度 矯正歯科コラム 2018/10/09矯正治療の難易度 一口に矯正治療と言っても、治療の難しさの程度はだいぶ差があります 。 以下は当クリニックで行う、永久歯を抜歯しない矯正(小児矯正、床矯 正)という方法での治療の難易度を考えたものです。 比較的簡単なケース ○小児の前歯の叢生(そう⋯[続きを見る]
矯正治療はいつ終わるの? 矯正歯科コラム 2018/10/09矯正治療はいつ終わるの? 矯正治療をしていると、このようなご質問をよく、されます。 そこで、いくつかのケースに分けて、解説してみます。 1.第二大臼歯の萠出時期の問題 小児矯正の場合、矯正相談のときに、(小児矯正の終了は、最後の奥歯=第二大臼歯がち⋯[続きを見る]
小児矯正従来の矯正治療の違い 矯正歯科コラム 2018/10/09小児矯正と従来の矯正との違い 従来の矯正治療 歯を並べるということが、最優先であったため、成長発育させることよりも、歯を抜くことにより、歯が並ぶスペースをつくっていました。 成長期に歯を抜くと、顎骨の成長が妨げられ、歯並びのアーチは狭くなり、口元も⋯[続きを見る]