歯科衛生士セミナー MPSベーシックコースⅠ
スタッフブログ
2017/11/05
○MPSとは、Mouth Prevention Specialist 口腔予防専門士 予防のスペシャリスト、専任で、MC(Dr)と同じ知識、診断、目的意識、綿密なコミュ二ケーションを持ち、患者の検査、診断、情報提供、ハイスキルな口腔内の表面処理、効⋯[続きを見る]
10月28日 矯正相談(2) 矯正の事例集 2017/11/02主訴 あごが小さくてこれからの歯並びが今後不安です。 歯並びは広げて(拡大して)いくのと同時に、“よく噛むこと”と“舌のトレーニング”をやっていってください。 固定式の矯正装置(ワイヤー装置)は、ご本人の咬合力ではなく、ワイヤーの力で歯を動かしてい⋯[続きを見る]
10月27日 矯正相談(1) 矯正の事例集 2017/11/015年生 11歳 〇主訴 前歯の歯の重なりが気になる。 ◎回答 上あごの側切歯がこれから犬歯の萌出に伴い、内側に入ることが予測されます。 歯並びのアーチが狭いので少し拡大装置で広げてあげれば、良い歯並びになります。 1日14時間以上矯正装置を入れてく⋯[続きを見る]