10月31日 矯正相談(3)
小学生のみなさんへ
2017年11月7日
6歳女の子
主訴 前歯が重なりそう
お母様⇒歯並びきれい(矯正治療はされていないとのことです)
お父様⇒歯並びガタガタ( 〃 )
答え
食べ物を“よく、噛んで食べる”ことと、歯並びを装置で広げていきます。
1~2年生では、夜眠っているときに矯正装置を入れます。
3年生くらいになったら学校へも入れていってください。
最近の傾向で、矯正治療をしないで自然成長だけで歯がきれいに並ぶお子さんはほとんどいません・
①まずは“前歯でよく噛む”⇒よく噛むと、小児矯正の期間が短縮できます。
②上の前歯2本(中切歯)が生えてきた頃、矯正治療をはじめましょう。
③姿勢をよく!(とくに食事時の)かかとを床に着けて、猫背にならないようにしてください。背中が曲がると“噛む力”が弱くなります。
今後矯正治療中もむし歯になっていなうかいつもチェックします。