矯正を始める時期と症例 上下の前歯がちょうど4本、永久歯に生え変わる時期が床矯正治療を始める最も良い時期です。 小学校低学年の6歳〜9歳の時期です。 この時期であれば、犬歯が生え変わる前なので、 ? 治療が簡単で、費用も少なくて済みま⋯[続きを見る]
幼児の歯並び相談 矯正歯科コラム 2018/10/10幼児の歯並び相談 最近、立川市の幼児歯科健診で、お母様方の一番多い疑問は「歯並び相談」です。 3歳児になりますと乳歯がほとんどのお子さんで全部生えそろい、歯並びの様子もだいぶはっきりとわかるようになります。 実際に拝見させてもらいますと、確かに前歯⋯[続きを見る]
小児矯正の治療内容や治療装置でよく頂くご質問に関して 矯正歯科コラム 2018/10/10小児矯正について Q 小児矯正とは? A 小児矯正とは? 大人の矯正に対して、まだ成長発育している時期のお子様の矯正を小児矯正といいます。 “成長発育する”ということは、永久歯を抜かなくても前歯を引っ込められたり、重度の歯の重なりも修正できる、とい⋯[続きを見る]
小児矯正を始める前に 矯正歯科コラム 2018/10/09はじめに 小児矯正は永久歯も抜かずに、治療費用も抑え、治療時の痛みもほとんどない親しみやすい矯正ですが、ご家庭でのチェックが必須です。そして、最も適した治療年齢を有意義にするため、また、装置が壊れないようにするため、以下の注意をお読みください。 も⋯[続きを見る]
小児矯正歯科とは? 矯正歯科コラム 2018/10/09子どもの歯並びの形成 お子様(小児)の歯並びは、遺伝的なもの(先天的)より、環境的のもの(後天的)なもので影響が出ることがほとんどです。 ですので、お子様の健全な歯並びにするには、日常の中で、歯並びに大切なことを事前によく知って、日々取り組んでいか⋯[続きを見る]
小児矯正の治療終了時期 矯正歯科コラム 2018/10/09小児矯正の治療終了時期 小児矯正は一般矯正と比較して早期に始めますから、その分早めに終わ らせることができます。 12歳臼歯がちゃんと生えたら終わり 12歳臼歯とよばれる、永久歯の一番奥の歯が生えて終わりです。(親 知らずというのは、⋯[続きを見る]
矯正治療の選び方(矯正歯科の選び方) 矯正歯科コラム 2018/10/09矯正治療の選び方(矯正歯科の選び方) 矯正治療には、多くの方法があり、それぞれ長所短所がありますので、 矯正治療を始める際には、何をもっとも重視するかで選択が変わってく ると思います。 たとえば、矯正治療の治療方法については 1 永久歯を抜くか抜か⋯[続きを見る]
立川の歯を抜かない矯正 矯正歯科コラム 2018/10/09立川の歯を抜かない矯正 歯の矯正治療が今まで誰もが気軽に受けられなかった理由は、「永久歯 を抜かれてしまう」ことと、「矯正費用が高かった」ためだと考えられ ます。 立川の近藤歯科クリニックは矯正治療を誰もが気軽に受けることができるよう、矯正治療を身⋯[続きを見る]
不正咬合の種類 矯正歯科コラム 2018/10/09叢生(そうせい) 歯が何本か重なっている状態。前歯と奥歯で対処法が違います。 ■ 子供の場合、とくに小学校低学年でしたら、前歯に限定されますので、簡単に対処できます。拡大装置で歯列を拡大してあげれば、治ります。 ■ 大人でも、前歯に、叢生が限定され⋯[続きを見る]